2023 11月20日



同時期に開催されます、ふたつの人形展に参加しております。

京都と葉山にお出掛けしています。

今回は、人形を窯で焼いても焼いても大部分が没になってしまい、
間に合うかどうかビクビクしながらも、
やるしかないと自分を奮起させながら制作していました。

土の状態、窯の状態で質感が変わるように思います。
このふたりの人形は別々に焼成したので、
私の中では異なる雰囲気を持っています。






2022 11月15日



11月19日から美晴花ギャラリア・ドスさんにて始まります、
「たくさんの小さな希望」展に出展いたします。

ビスクヘッドの抱き人形付きです。


今回、焼成段階で没になってしまったパーツが多く、
完成は2体分を予定していましたが、
なんとかこの1体を組み立てることが出来ました。

けれど、仕上がったこの子は肌に透明感もあって、
満足のいく仕上がりになりました。

その時々によって、磁土の状態や
適切な焼成温度が微妙に変わってくるので気が抜けません。

いつも期日がギリギリになってしまうので、
ハラハラドキドキしながら制作しています。




2021 03月08日



ようやく春の訪れを感じられる今日この頃です。

庭に植えた球根類がぷっくり膨れた芽をのぞかせて、
目を楽しませてくれます。

もうすぐ鶯の鳴き声が聞こえてくるかしら?
*
*
*
今回は、このふたりで第五回人形と絵の「春」展に
御目見えいたします。
特に透き通るような肌を意識してお作りしました。






2021 11月15日



11月20日から美晴花ギャラリア・ドスさんにて始まります、
「たくさんの小さな希望」展に出展いたします。

ビスクヘッドの抱き人形付きです。
おままごとをしていて、
この子は赤ちゃんの役をしてくれています。




2021 03月08日

3月17日より始まります、
人形と絵の「春」展に参加します。

新しく原型を作りました。
春の訪れを待つように、早く早くという気持ちでいます。

早く早く、新しい人形を見ていただきたい、
早く早く、晴れやかな心持で
清々しい春をいっぱいに深呼吸したい。






2020 01月16日



新しい年になり、半月が経ちました。
私は、3月の展示に向けて制作に勤しんでおります。

今年から、作家名を「りのん」に変えました。
それに伴い、このホームページのタイトルを
「RINON DOLL] としました。

皆様どうぞこれからもよろしくお願い申し上げます。




2019 12月7日


今日からぼらんどぉるさんにて
「いと・ちいさやか~聖なる夜のおくりもの~」
が開催されます。

カルトナージュで作ったお箱は、
今回のお人形にぴったりに仕上がりました。

一番上には椿のお花を乗せています。


我が家の椿もそろそろ咲き始めです。



2019 11月14日


久しぶりに展示に参加します。
11月24日から、吉祥寺のMaria Alonso Antiquesさんにて。

今回はこの子を連れて行きます。

本当はもう一体いたのですが…焼成トラブルにより、ひとりきりになってしましました。
お人形は、気難し屋さんなのです。


12月7日からは、ぼらん・どぉるさんの展示にも参加します。
早く次のお人形のお支度を整えてあげなくては。




2018 03月19日


ギリギリまで制作していた、2018 創作人形展「春」に
出品させていただきます人形たちが出来ました。

この3体を連れて行きます。





2017 12月03日



12月9日から、ジェオグラフィカさんでお人形展
「ヴィクトリアン ロマンス」が開催されます。

私は、1体出品させていただきます。

人形展のテーマは、ヴィクトリアン。
私も、そのつもりで衣装を作っていたのですが、どんどん「和」に寄って行ってしまい。。。でも、ヴィクトリアンの時代には
ジャポニズムの影響もあったはず!と自分を納得させて、
お支度が完成しました。

このお人形は4年前に制作した子です。
ヴィクトリアンをテーマに考えたとき、
うちにぴったりの子がいる!と。
比較的初期の型を使った子で、ここ数年は作ってなかった
タイプなのですが、
今回改めてこの子に向き合うことが出来ました。




~2016 過去のdiary